博多風バル OTE2(オテツー) の日記
-
やっと釣れた
2022.06.01
-
今年初のキス❤️
今年は水温の関係か例年より釣れだすのが遅く
2回行って坊主
お客様に
「あんたキス♥へたね」なんて言われるしまつ
まあ、色んな意味で下手なんですが~(笑)
やっと釣れたキスは20cm前後と
キス天…

-
修理
2022.05.31
-
昨年ヤリイカ釣りで使って
調子の良かったスッテ
YAMASHITAの2.5号赤緑
ビリビリに破けてたんで
手縫いで補強
今期は6月19日(日)に
店の釣り仲間テツヤと出漁予定です。
釣れるかな~
しかし、こうやって画…

-
懐かしの名品
2022.05.27
-
YAMASHITAのエギ
通称「ハト型」
H3.0の5番
名品中の名品
ちょっとシャクルとポーンの跳ね上がる
アピール「力」抜群のエギ
食い渋りの時に
何度いい思いをさせてもらった事か
「チマチマ釣法」もこれが元祖
Y…

-
知ってますコレ?
2022.05.23
-
骨酒をつくる入れ物
骨酒とは
川魚が多いのですが
ヤマメ・アマゴ・アユなんかを
2~3日干して
それを焼いて
この入れ物にいれます。
お酒を熱燗で2合ほどつくり
魚が入った上からドボドボかけて
しばらくおくとダシが出て
…

-
いただきもの!
2022.05.20
-
中学けらの友人Sからのプレゼント
「木いちご」
懐かしさと、ほどよい甘さ
美味しい~!
ありがたい友人です。

-
バルウォーク参加しました!
2022.05.16
-
コロナで中止が続いていた
バルウォークですが
やっと開催
参加店舗も約50店舗と
ちょっと減りまして心配してましたが
200名を越える方々に来て頂き
18時に完売する事ができました!
来て下さったお客様、本当にあり…

-
トビウオの飛行時間
2022.05.13
-
NHKの番組クルーが撮影した
トビウオが海面から飛び出して
水面下に戻るまでの時間が
ギネス記録に認定されたようです。
こんな事まで認定するとは…というか申請してるとは
ウクライナ問題などがあり大変な世の中なん…

-
釣れだしたみたいですね~
2022.05.09
-
福岡県内も釣れだしたみたいですね~
あおりいか
デカいのは3kgあるようですよ~
久々に行きたいな~イカ釣り
船のヤリイカ釣りも始まりましたし
たくさん釣って
OTE2イカ祭りやりたいですね~

-
有田陶器市&波佐見町の陶器市に行ってきました。
2022.05.06
-
三年ぶりの開催との事で…嬉しいですね~
三年の間、皿も色々割れまして
いい物ないかな~と思いつつ
行ってきましたよ~
博多→波佐見町→有田
人、多かったですね~やはりこうないとですね~
三年の間で流行りのお皿も変…

-
ノコギリガザミ
2022.04.27
-
全く知らないカニの種類で
知人が捕獲しようと頑張ってますが獲れないらしく
どんなカニか調べてみたら
今は激減してて捕獲は厳しいみたいです。
貝類を食べてるみたいで
小さい方のハサミで貝を持って大きい方のハサミで…
