博多風バル OTE2(オテツー) の日記
-
知ってますコレ?
2022.05.23
-
骨酒をつくる入れ物
骨酒とは
川魚が多いのですが
ヤマメ・アマゴ・アユなんかを
2~3日干して
それを焼いて
この入れ物にいれます。
お酒を熱燗で2合ほどつくり
魚が入った上からドボドボかけて
しばらくおくとダシが出て
ヒレ酒みたいになるというしろもの
しかし難点がありまして
これがまた飲みすぎちゃうんですね~
二日酔い確定~
うちはアユでやってますけど
旨いよ~

知ってますコレ?
2022.05.23
骨酒をつくる入れ物
骨酒とは
川魚が多いのですが
ヤマメ・アマゴ・アユなんかを
2~3日干して
それを焼いて
この入れ物にいれます。
お酒を熱燗で2合ほどつくり
魚が入った上からドボドボかけて
しばらくおくとダシが出て
ヒレ酒みたいになるというしろもの
しかし難点がありまして
これがまた飲みすぎちゃうんですね~
二日酔い確定~
うちはアユでやってますけど
旨いよ~