博多風バル OTE2(オテツー) の日記
-
みつけましたよ~
2022.01.25
-
懐かしい~
30数年前、ヤリイカ、ケンサキイカを釣る道具として
人気だった名前は「ととスッテ」
「とと」とは魚という意味らしく
魚に似せた疑似餌(ルアー)みたいな物という感じ
今現在、ドロッパーと呼ばれている船…

-
蔓延防止でましたね
2022.01.22
-
またまた でてしまいました。
まんぼう
いつになったら普通に生活できるのやら
OTE2は24日~2月20日まで時短で営業します。
酒類提供で
ラストオーダー20時30分
21時閉店の予定です。
ご迷惑をおかけしますが
…

-
猪肉
2022.01.20
-
たのんでいたイノシンの肉がきました。
ジビエ料理もやってみようかと
画像は骨付きカルビー的なもの
色々実験してメニューに入れようと思ってますよ~

-
食べきれませんでした
2022.01.17
-
お客様に頂いたカップそば
麺が5玉
天ぷら5枚
なんとなんと
お湯を約3リットル入れてつくる物
しかし、待ち時間は
普通と一緒で3分
出来上がって
食べはじめは勢いよくいったんですが
食べても食べてもなくならない
若いこ…

-
お店の入り口
2022.01.12
-
木製の看板が壊れたので
日替わりメニューをはる
自作の看板作っちゃいました。
ブリキの鳥もつけたり
ワタクシの可愛さがにじみ出た作品になってますので
ぜひ、見てくださいね~
常連の方は、ほとんど気づいていませんで…

-
久々に行って来ました!
2022.01.10
-
つきつめるところ
神頼み
オミクロンが近づいてきてるし
スタッフやお客様や店の事
ぜ~んぶ、ひっくるめて
お願いしてきましたよ~
しっかし、思ったいじょうに
けっこう人いましたよ~
みんな、何をお願いしたのかな~
これ…

-
明けましておめでとうございます!
2022.01.06
-
今年も宜しくお願い致します!
さてさて
年があけてから
3日に初釣りに行った
スタッフのテツヤがGETしてきた
ハマチを4日は
お刺身で販売(380円)
5日は
胡麻ブリで販売(380円)
やっちゃいました!
今年も色ん…

-
近畿大学凄い
2021.12.25
-
近畿大学の魚を頂きましてビックリ~
冷凍ですが、刺身もいけて
脂がのってるけど、あっさりした感じ
この魚
なんと、なんと
ブリとヒラマサをかけあわせた
ハイブリット魚
ブリヒラなる、お魚なんです
刺身も、醤油、ポン酢…

-
年内最後のラジオ
2021.12.23
-
2週連続で出てきましたよ~
前の日飲みすぎて
少し辛かったんですが
また、しゃべりすぎてしまいました。
よかったら聞いて下さいね~
番組が始まるまで1分55秒程度
音声がありませんので
https://youtu.…

-
買いに買いました~
2021.12.20
-
コロナ禍で益々需要が高まった
キッチンペーパー
料理にも使いますが
コロナ禍では拭くとこがたくさん
けっこう使うので
ネットでまとめて買いましたら
2階の倉庫の壁が
早くコロナが終息してほしい
世界の医学、科学者の方…
